枕が原因?激しいめまいは良性発作性頭位めまい症先日、朝、ベッドから起き上がったら、フワーーフワーーっと揺れているような感覚に襲われました。天井がぐるぐる回って、とにかく気持ち悪い。突然の出来事に原因も思い浮かばず、とりあえずめまいについて調べてみました。めまいの原因めまいが起こる原因は「耳」や「脳や神経」に異常がある場合だそうです。「脳や神経」の検査と聞くとそれだけで躊躇してしまいますよね。もし検査を受けた結果「脳や神経」に異常があったなんてことになったらと思うと、それだけで恐怖を感じます。ということで、まず初めにそんなに大ごとにならなさそうな耳鼻科で検査を受けることにしました。耳鼻科での検査方法耳鼻科での検査はWiiのバランスボードのようなものを使っての計測でした。 ...20Apr2016HEALTH
エルゴを選んだ私は裕福か?否か?先日、保育園に落ちた方のブログ記事に関連して署名活動を行ったママたちの使用している抱っこ紐がエルゴだったことで「ブランド品を買えるんだから裕福であり、共働きである必要はない(保育園を利用する必要はない)」と一部Twitterユーザから非難を受けるという事態に発展しましたね。私の周りではエルゴを使っている人がほとんどで、我が家もエルゴユーザーだったのでこの話にはとても驚きました。エルゴまでの道のりそもそも、我が家でエルゴ購入したことには理由があります。上の子が産まれて11ヶ月くらいの時、私は仕事に復帰しました。その時に利用していた保育園は玄関で先生に子どもを手渡すシステムで、ロッカーなどはなかったので抱っこ紐は会社まで持っていかなくて...18Apr2016BABIES&KID
意外に簡単!子どもに薬を飲ませる方法うちの2歳児(♂)は警戒心が強すぎて「初めて」のモノには手を出さない。その「初めて」に少しでも「これ、ダメなやつだ」と思わせてしまうとそれ以降、全く手を出さなくなってしまう。その「ダメなやつ」の中に「薬」があるのだけれど、水に混ぜてもバレる、牛乳に混ぜてもバレる、フルーツジュースに混ぜると少しは飲むけれど、半分以上残してしまう。ゼリー状のオブラートがあるじゃないか!14Apr2016BABIES&KID